smash. バーティカルシアター

smash.オーガナイザー規約

smash.オーガナイザー規約(以下、「本規約」といいます。)は、SHOWROOM株式会社(以下、「当社」といいます。)が提供するサービス「smash.」(以下、「本サービス」といいます)を、オーガナイザー(第1条第1項に定めます。)として利用する場合の一切について適用されます。オーガナイザーとして本サービスを利用する者は、利用に先立って本規約の内容に同意するものとします。

第1条 オーガナイザーアカウント

  1. オーガナイザーとは、本規約に同意の上当社の定める方法によりオーガナイザーとして入会を申し込み、当社が入会を認めた法人のことをいいます。
  2. smash.会員とは、smash.会員規約を承認の上、本サービスの利用のために入会を申し込み、当社が入会を認めた者のことをいいます。
  3. オーガナイザーには、オーガナイザーアカウントが付与されます。オーガナイザーは、オーガナイザーアカウントを用いて、配信者用アカウントを複数作成することができます。オーガナイザーは、本規約及び当社が別途定めるところにより、本サービスを利用して、smash.会員に対して、オーガナイザーが指定する配信者(以下、「配信者」といいます。)に配信者用アカウントを付与し、当該配信者にライブストリーミング配信を実施させることができます。
  4. 本サービス内の各サービスにおいて別途規約(以下、「個別規約」といいます。)が定められている場合は、オーガナイザーは本規約及び個別規約に基づき本サービスを利用するものとします。なお、本規約と個別規約に定める内容が異なる場合には個別規約に定める内容が優先して適用されるものとします。
  5. オーガナイザーは配信者に本規約及び個別規約を遵守させるものとし、オーガナイザーは配信者の行為についてすべて責任を負うものとします。
  6. オーガナイザーはオーガナイザーアカウントを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。

第2条 オーガナイザー規約の変更

当社は、本規約の変更が、本規約に基づく契約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるときは、民法548条の4の規定により、本規約及び個別規約を変更することができるものとします。本規約及び個別規約を変更した場合、料金その他の本サービスに関する一切の事項は変更後の規約によるものとします。

第3条 当社の役割

当社は、オーガナイザー及び配信者が本サービスを利用してsmash.会員に対してライブストリーミングを配信等するためのシステムを提供しますが、当社は、ライブストリーミング配信の当事者にはなりません。

第4条 入会

  1. オーガナイザーになろうとする方は、本規約を承認の上、当社の定める手続きにより当社に入会を申し込むものとします。
  2. 日本国の法令に準拠して設立及び登記された法人でない方は入会できません。ただし、当社が特に認めた場合はこの限りではありません。
  3. 日本国内に営業所を有さない方は入会できません。ただし、当社が特に認めた場合はこの限りではありません。
  4. 本人、役員又は従業員が暴力団その他これらに類する団体、組織(以下、「暴力団等」といいます。)に現在関与し、あるいは過去に関与していた方は入会できません。

第5条 ID・パスワード

  1. オーガナイザーは会員登録後に当社がオーガナイザーに付与するID及びパスワード並びにオーガナイザーが各配信者に付与するID及びパスワードの管理責任を負うものとします。
  2. オーガナイザー及び配信者(以下、「オーガナイザー等」といいます。)は、ID及びパスワードを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。
  3. オーガナイザー等がID及びパスワードを入力した場合、ID及びパスワードの入力後当社の定める時間を経過するまでの間(以下、「利用可能時間」といいます。)、オーガナイザー等は、ID及びパスワードを入力する事なく、本サービスの当社所定の利用方法による利用ができます。オーガナイザー等は、利用可能時間中、ID及びパスワードを入力した装置を第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買、質入等をすることはできないものとします。
  4. オーガナイザー等に付与されたID及びパスワード並びにID及びパスワードを入力した装置の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はオーガナイザーが負うものとし、当社は、当社の責めに帰すべき事由による場合を除き、一切責任を負いません。
  5. オーガナイザーは、オーガナイザー等に付与されたパスワードを第三者に知られた場合、利用可能時間中のID及びパスワードを入力した装置を第三者に使用されるおそれのある場合、又はID又はパスワードが第三者に使用されている疑いのある場合には、直ちに当社にその旨連絡するとともに、当社の指示がある場合にはこれに従うものとします。
  6. オーガナイザーは、定期的にパスワードを変更する義務があるものとし、その義務を怠ったことにより損害が生じても当社は一切責任を負いません。

第6条 ライブストリーミング配信

  1. オーガナイザーは、当社所定の方式により配信者にライブストリーミング配信を行わせるものとします。
  2. 当社は、smash.における、ライブストリーミング配信の可否、ライブストリーミング配信場所等を、自由に設定、変更等することができるものとします。
  3. 以下の内容を含むライブストリーミング配信を禁止します。
    1. わいせつ物、ポルノ、児童ポルノ、アダルトグッズ、ヌード写真、アダルトビデオ、アダルトゲーム、ブルセラに関する内容
    2. 売春、児童売春に関する内容
    3. 無限連鎖講、マルチ商法に関する内容
    4. 窃盗、強盗、詐欺、恐喝、横領、背任その他の犯罪により実施される内容
    5. 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権その他の他人の権利を侵害する内容
    6. 個人情報、営業秘密その他一般に公開されていない情報
    7. 犯罪その他の法令違反行為
    8. その他法令に違反する内容
    9. 上記に該当する恐れのある内容
    10. 当社が別途定める個別規約等に違反する内容
    11. その他当社が不適当と判断した内容
  4. オーガナイザー等は、配信するライブストリーミングの内容について、事前に必要な権利処理を行うものとし、かつ法令を遵守してライブストリーミング配信等を行うものとします。
  5. オーガナイザー等が本規約に違反したライブストリーミング配信等しようとする場合、一定期間配信がない場合、その他当社が不適当と認める場合、当社はライブストリーミング配信の停止、配信者用アカウントの停止、及びオーガナイザーアカウントの停止を行うことができるものとします。

第7条 デジタルコンテンツの利用

  1. 当社はsmash.会員に対して、ライブストリーミング配信中に使用することができるデジタルコンテンツ及び当該デジタルコンテンツの購入に使用することができるポイント(smash.コイン)を販売することができるものとします。smash.会員が当該デジタルコンテンツをライブストリーミング配信中に使用した場合、当社はオーガナイザーに対して、使用されたデジタルコンテンツの購入に必要なsmash.コインの販売代金(税込)のうち当社が定める割合の金員(以下、「分配金」といいます。)を、収益分配として支払うものとします。当該デジタルコンテンツの購入に使用されたsmash.コインのうち、対価なく付与されたsmash.コインに関する分配金は、当社が定める方法で支払うものとします。
  2. 当社は、以下の場合、オーガナイザーに対する分配金の支払義務を負わないものとします。また、以下の場合で、当社が第1項の金額を既にオーガナイザーに支払済のとき、または当社が立替払したときには、当社は、オーガナイザーに対し、当社の定める方法により支払済の金銭の返還を請求することができるものとします。
    1. ライブストリーミング配信中に使用されたデジタルコンテンツ又はsmash.コインに係る売買契約等が解除、取消、または無効となった場合
    2. 当社がsmash.会員にデジタルコンテンツの販売代金を返還した場合
    3. 当社がsmash.会員よりデジタルコンテンツ又はsmash.コインの販売代金を回収することができなかった場合

第8条 オーガナイザー記述情報について

  1. オーガナイザー記述情報とは、本サービスを利用してオーガナイザー等が提供等するすべての情報並びにオーガナイザー等及びsmash.会員間でメール・メッセージ等によりやりとりされるすべての情報をいいます。オーガナイザー記述情報に対しては、これを記述したオーガナイザー等が全責任を負うものとします。オーガナイザー等は以下の情報及び以下の情報を含むサイトへのリンク、URLを記述することはできません。
    1. 真実でないもの
    2. 他人の名誉または信用を傷つけるもの
    3. わいせつな表現またはヌード画像を含むもの
    4. 特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、肖像権その他の他人の権利を侵害するもの
    5. コンピューターウィルスを含むもの
    6. 異性交際を求めるもの
    7. 異性交際の求めに応じるもの
    8. 異性交際に関する情報を媒介するもの
    9. 公序良俗に反するもの
    10. 法令に違反するもの
    11. 上記に該当する恐れのあるもの
    12. その他当社が不適当と判断したもの
  2. 当社は、オーガナイザー記述情報が本規約に違反する場合、その他の当社が不適当と判断した場合には、オーガナイザー記述情報を削除すること、またはオーガナイザー等に対して削除を求めることができるものとします。
  3. 当社は、オーガナイザー記述情報を無償で複製その他あらゆる方法により本サービスの運営、広告宣伝、プレスリリース、事業報告等に利用し、第三者に利用させることができるものとします。
  4. オーガナイザーは、当社に対し、当該オーガナイザーが配信させるライブストリーミング動画を、当該コンテンツ又は本サービスの宣伝、プロモーション等の目的で、無償かつ非独占的に利用することを許諾するものとします。その際、当社は、当該ライブストリーミング動画を、自己の裁量により編集して利用することができるものとします。
  5. 前項に関し、オーガナイザーは、当該ライブストリーミング動画に関する著作者人格権又は実演家人格権その他の権利を行使せず、ライブストリーミング配信に関与したオーガナイザーに以外の第三者(再委託先、その従業員及び次条に定める本寄与者を含む)に著作者人格権又は実演家人格権その他の権利を行使させない。

第9条 個人情報について

  1. オーガナイザーになろうとする方は、当社所定の情報を当社に登録する必要があります。
  2. オーガナイザーの法人名、住所、電話番号、代表者名及び担当者名は、ウェブサイト上で公開されます。また、オーガナイザー等の本サービスの利用履歴はウェブサイト上で公開される場合があります。
  3. 当社は、オーガナイザー等の個人情報を以下の目的で利用することができるものとします。
    1. ゲーム、オークション、ショッピングモール、コンテンツその他の情報提供サービス、システム利用サービスの提供のため
    2. 当社及び第三者の商品等(旅行、保険その他の金融商品を含む。以下同じ。)の販売、販売の勧誘、発送、サービス提供のため
    3. 当社及び第三者の商品等の広告または宣伝(ダイレクトメールの送付、電子メールの送信を含む。)のため
    4. 料金請求、課金計算のため
    5. 本人確認、認証サービスのため
    6. アフターサービス、問い合わせ、苦情対応のため
    7. アンケートの実施のため
    8. 懸賞、キャンペーンの実施のため
    9. アフィリエイト、ポイントサービスの提供のため
    10. マーケティングデータの調査、統計、分析のため
    11. 決済サービス、物流サービスの提供のため
    12. 新サービス、新機能の開発のため
    13. システムの維持、不具合対応のため
    14. オーガナイザー記述情報の掲載のため
  4. 当社は、以下に定める場合には、オーガナイザー等の個人情報を第三者に提供することができるものとします。
    1. オーガナイザーの同意がある場合
    2. 裁判所、検察庁、警察、税務署、弁護士会またはこれらに準じた権限を有する機関から開示を求められた場合
    3. オーガナイザーが当社に対し支払うべき料金その他の金員の決済を行うために、金融機関、クレジットカード会社、回収代行業者その他の決済またはその代行を行う事業者に開示する場合
    4. 当社が行う業務の全部または一部を第三者に委託する場合
    5. 当社に対して秘密保持義務を負う者に対して開示する場合
    6. 当社の権利行使に必要な場合
    7. 合併、営業譲渡その他の事由による事業の承継の際に、事業を承継する者に対して開示する場合
    8. 個人情報保護法その他の法令により認められた場合
  5. 当社は、オーガナイザーに対し、第三者の広告又は宣伝等のために電子メールその他の広告宣伝物を送信できるものとし、オーガナイザーはこれを予め承諾するものとします。
  6. オーガナイザー等は個人情報保護法に違反する行為を行ってはならないものとします。

第10条 オーガナイザー規約の違反等について

  1. オーガナイザー等が以下の各号に該当した場合、当社は、当社の定める期間、本サービス及び当社が提供するその他のサービスの一部もしくは全部の利用を認めないこと、オーガナイザー等の本サービス及び当社が提供するその他のサービスの会員資格を取り消すこと、又は、本規約及びこれに付随する契約並びに当社とオーガナイザー等とのその他の契約を解除することができるものとします。ただし、この場合も当社が受領した料金を返還しません。
    1. 当社所定の書類を所定の期限内に提出しない場合
    2. 会員登録申込みの際の情報登録、及びオーガナイザー等となった後の情報変更において、その内容に虚偽や不正があった場合、または当社が特に認めた場合を除き重複した会員登録があった場合
    3. 本サービスを利用せずに1年以上が経過した場合
    4. 他のオーガナイザー等あるいはsmash.会員に不当に迷惑をかけたと当社が合理的に判断した場合
    5. オーガナイザー等、その役員又は従業員が暴力団等に現在関与し、あるいは過去に関与していたと当社が判断した場合
    6. オーガナイザー等の営業又は業態が公序良俗に反すると当社が判断した場合
    7. 当社がオーガナイザー等と連絡が取れなくなった場合
    8. 法令に基づく営業停止若しくは営業禁止の命令を受け、又は許認可等が取り消された場合
    9. 第三者より差押、仮差押、仮処分、競売、破産、民事再生、会社更生等若しくは滞納処分の申し立てを受け、又は自ら申し立てを行った場合
    10. 財産状態が著しく悪化し、またはそのおそれがあると認められる事由がある場合
    11. 本規約及び個別規約に違反した場合、または違反したと疑われる事由がある場合
    12. その他、オーガナイザー等として不適切であると当社が合理的に判断した場合
  2. オーガナイザーは、前項各号のいずれかに該当した場合、当社に対するすべての債務につき期限の利益を失い、直ちに当該債務全部を弁済しなければならないものとします。
  3. オーガナイザー等が本規約又は個別規約の定めに違反した場合、オーガナイザーは、当社がオーガナイザーに対し、当該違反のとき以降に支払うべき代金(当該違反のときに回収が完了していないものも含みます。)を違約金として支払うものとし、当社は、違約金を差し引くことができるものとします。
  4. オーガナイザー等が本規約又は個別規約の定めに違反し、当社に損害が生じた場合、オーガナイザーは、当社の損害を前項の違約金とは別に賠償しなければならないものとします。
  5. 当社が会員資格を取り消したオーガナイザー等は再入会することはできません。
  6. 当社の措置によりオーガナイザー等に損害が生じても、当社は、一切損害を賠償しません。

第11条 サービスの提供条件

  1. 当社は、メンテナンス等のために、オーガナイザー等に通知することなく、本サービスを停止し、または変更することがあります。
  2. 本サービスの提供を受けるために必要な機器、通信手段などは、オーガナイザー等の費用と責任で備えるものとします。
  3. 当社は、本サービスに中断、中止その他の障害が生じないことを保証しません。
  4. オーガナイザー等は、本サービスのシステムを電気通信回線を通じて当社の指定する設備に接続することによって当社の定める範囲内でのみ使用することができるものとします。
  5. 本サービス内で当社が提供する全てのシステムに関する権利は当社が有しており、オーガナイザー等に対し、当社が有する特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、ノウハウその他の知的財産権の実施または使用許諾をするものではありません。
  6. オーガナイザー等は、本サービスのシステムをいかなる方法によっても複製、送信、譲渡、貸与、翻訳、翻案その他の利用をすることはできないものとします。
  7. オーガナイザー等は、本サービスのシステムにつき再使用許諾をすることはできないものとします。
  8. 本サービスのシステムの使用許諾は、非独占的なものとします。
  9. 前項に関わらず、退会等によりオーガナイザーが会員資格を喪失した場合は、オーガナイザー等の本サービスのシステムの使用権も消滅するものとします。

第12条 譲渡禁止

オーガナイザー等は、本規約及び個別規約に基づく権利または義務を、他に譲渡しまたは担保に供しその他一切の処分をしてはならないものとします。

第13条 当社の責任

  1. オーガナイザー等は、本サービスにおいて配信等するライブストリーミングやオーガナイザー記述情報等に関する一切の事項について責任を負うものとし、当社はライブストリーミングやオーガナイザー記述情報等について何らの責任を負わないものとします。
  2. 当社は、smash.会員に関する一切の事項について何らの責任を負いません。
  3. 当社は、smash.会員と、ライブストリーミングの配信を現に受けている者との同一性について何ら責任を負いません。
  4. 当社は、本サービスの内容、ならびにオーガナイザー等が本サービスを通じて入手した情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等につき、いかなる責任も負わないものとします。
  5. オーガナイザー等は、本サービスにおいて当社以外の第三者が提供するソフトウェアを利用する場合、自らの責任で利用するものとし、当社は、当社以外の第三者が提供するソフトウェアについて何らの責任を負いません。
  6. オーガナイザー等は法律の範囲内で本サービス等を利用するものとします。本サービスの利用に関連してオーガナイザー等が日本及び外国の法律に触れた場合でも、当社は一切責任を負いません。
  7. 本規約において当社の責任について規定していない場合で、当社の責めに帰すべき事由によりオーガナイザー等に損害が生じた場合、当社は、過去12ヶ月にオーガナイザーに支払った金額を上限として賠償します。
  8. 当社は、本サービスに関して、オーガナイザー等及びsmash.会員間もしくはその他の第三者との間で発生した一切のトラブルについて、関知しません。したがって、これらのトラブルについては、当事者間で話し合い、訴訟などにより解決するものとします。

第14条 登録事項の変更

  1. オーガナイザー等は、登録事項に変更のあった場合、すみやかに当社の定める手続きにより当社に届け出るものとします。この届出のない場合、当社は、登録事項の変更のないものとして取り扱うことができるものとします。
  2. オーガナイザー等は、当社に登録されたメールアドレスを変更したことを当社に届け出なかった場合、本サービスを利用できなくなることがあります。

第15条 当社からの通知

当社からの通知は、当社に登録されたメールアドレスにメールを送信することをもってメールが通常到達すべきときに到達したものとします。

第16条 サービス廃止

当社は当社の都合によりいつでも本サービスを廃止できるものとします。

第17条 退会

  1. オーガナイザーは、当社の定める手続きにより退会することができます。
  2. 当社は、オーガナイザーが退会した場合も当社が受領した料金を返還しません。

第18条 準拠法

本サービスその他の本規約に関する準拠法は日本法とします。

第19条 管轄裁判所

本サービスに関し、オーガナイザー等と当社との間で訴訟が生じた場合、東京地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上

  • 2022年9月1日 制定